ブログ | 東進ハイスクール 新宿エルタワー校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 17日 新担任助手 自己紹介 ~辻田編~

こんにちは!新担任助手の辻田友裕です。これからよろしくお願いします!

今回のブログでは自己紹介担任助手になった理由と今後の意気込みについて書きたいと思います!

まず初めに自己紹介

まず基本情報から!

名前 上にも書きましたが、辻田友裕です!

進学先は慶應義塾大学法学部法律学科中高は千葉県の市川高校に通っていて中学時代はハンドボール部高校時代は軟式野球部に入っていて高校では主将を務めていました!なので受験生としては高3の7月まで部活を続けながら東進に通って勉強をしていました。

ぜひ私立文系の生徒や部活生の生徒の皆さん他にも何か共通点のある人はアドバイスできることがあるかもしれないので話しかけてもらえると嬉しいです!

 

次に担任助手を志した理由これからの意気込みを書きたいと思います。

私が担任助手になった理由は自分自身を成長させるため!そして自分が受験生活を通して得た経験を生徒の皆さんに伝えることで自分の後輩でもある生徒の皆さんにもぜひ第一志望校合格をつかみとってほしいと思ったからです

 

2020年 4月 16日 4月16日(木)本日のランキング発表! ~昨日はどれだけ勉強した?~

こんにちは!東進ハイスクール新宿エルタワー校の金澤です!

昨日のランキングを紹介します!!!

みなさんは自宅学習になれてきましたか??

ここにきて、努力している人とそうでない人の差が出てきてしまいました・・・・

努力ができている人はそれ以上に、できていない人は1歩づつ机に向かう時間を増やしてみてください!!

 

2020年 4月 16日 新担任助手紹介 ~高橋編~

こんにちは!

新担任助手の高橋です

今日は軽い自己紹介と今週のテーマとなっている私が担任助手になった理由について書いていきたいと思います。

 

 

自己紹介

私は春から早稲田大学の人間科学部に進学します。高校は埼玉の栄東高校に通っていました。

部活はソフトボールをやってました。

趣味は名探偵コナンの漫画を読んだりアニメを見たりすることや乃木坂、嵐、バックナンバーなどの曲を聞くことなど多様です!

 

 

私が担任助手になった理由

私は自分が受験生の頃から「大学生になったら自分のおかげで生徒が合格を手にすることができるやりがいのある仕事をしてみたい」と思っていました。

その中で私が東進で働くのを選んだのは自分がコミュニケーション能力など人間力が欠けていることを自覚していたため、

「人間力を磨きたい」と思ったからと「自分が受験生の時にお世話になった担任助手の先輩達や友達と共に働いてみたい」と思ったからです。

本当にこの校舎には自分を高められる生徒やスタッフがたくさんいます。なので、みなさんも毎日積極的に登校しましょう。

以上が私が担任助手になった理由です。これから皆さんの力になれるように私も全力で頑張っていきますので、分からない事や不安なことがあったらぜひ気軽に声をかけてください。

待ってます!

 

2020年 4月 15日 4月15日(水)本日のランキング発表! ~昨日はどれだけ勉強した?~

こんにちは!東進ハイスクール新宿エルタワー校の福永です!

1日の受講コマ数が伸びていますね!

ランキングには載せられませんでしたが、3コマ受講した子が沢山います!ただそれを上回る複数受講者!接戦ですね!

昨日もお知らせしましたが、いま授業だけでなく”トップリーダーと学ぶワークショップ“も受講ができます。

この機会に、自分の価値観が変わっちゃうようなトップリーダーの講義を聞いてみましょう!

2020年 4月 15日 新担任助手 自己紹介 ~渡部編~

こんにちは、新大学一年担任助手の渡部(わたべ) 翔太です。これからよろしくおねがいします!

今回は、

①軽い自己紹介

②受験生活

③担任助手になった理由と意気込み

の三本立てでお送りします。

 

まずは一つめ、自己紹介です。名前は先ほど冒頭で紹介したので、そのほかの紹介をば。

進学先:東京大学文科三類

出身校:筑波大学附属駒場高校(中学から)

高校時代の部活:軟式テニス部・バレーボール同好会

好きな小説家:高橋源一郎(最近友達に紹介されて、はまりました笑)

他にもいろいろ書きたいことはあるのですが、これくらいで。他にも聞きたいことがある人は、じゃんじゃん聞きに来てください!

 

続いて二つめ、受験生活についてです。一般的な受験生活ではなかったのですが、僕に関することは軽くにして、あとで全体に当てはまる、僕からいいたいことを書きますね。ぜひ下に出てくるだろう青文字部分だけでも見ていってください。

高校時代は部活と授業と行事を中心に、充実した生活を送っていました。部活は引退が比較的早いのですが、行事は基本的に高校二年生が事務的な業務を運営し、高校三年生が主体的に行うという少し稀有な学校で、僕も高校三年生のときの文化祭(11月頭に開催)に精力的にいそしんでいた者の一人でした。

そのため、僕の受験生活は東大受験生にしては変則的で、文化祭が終わるまでは夏休みを除いて、あまり勉強時間は取れず、直前期に苦しむことになりました。特に12月にはいってからは家と東進を行き来する以外の休憩はとらず、センター試験にむけてひたすら演習をしていました。

皆さんの学校はどうですか?行事が盛ん?それとも学業が最優先?

どちらにせよ言えることはふたつ。

「なるべく早いうちに受験勉強を完成させること」と「日課を決めること」

読んで字のごとくです。当たり前じゃないか、と思う人はその調子で続けてください。意外と二つめに関して「当たり前だとは思うけど、できてない・・・」という人が多いのではないですか?ギクッとした人は、今日から始めてみましょう。週間予定シートを有効活用するもよし、to-doリストを自力で作ってみるのもよし、です。ちなみに僕自身は週間予定シートのほかに毎日のやることを書き出して、机の上において勉強していました。

 

では最後に三つめ、担任助手になった理由と意気込みです。

ここまでの文章から為人が分ってもらえたと思います。人に何かを教えるのが大好きなのが、担任助手になろうと思った一番の理由です(将来も教職に着きたいなと思っています)。

皆さんと仲良くなることが今の目標ですね。質問対応もがんばりますので、どしどし来てください!これからよろしくお願いします!!

渡部