ブログ
2020年 4月 12日 担任助手自己紹介 ~佐々木編~
こんにちは、担任助手3年の佐々木剛平です。
もしかしたら多くの人にとって、初めまして、あるいは、おひさしぶりですね!
というのも、本当は昨年の夏から今年の6月まで留学でイギリスにいる予定でしたが、COVID-19の影響により途中で帰国せざるを得なくなってしまいました・・・。
ただ、ちょうど年度も変わったので、心機一転あらためて頑張っていこうと思います!
突然ですが、今日から3日間、私がブログを担当します。
毎日更新するので、三日間とも、いや今後僕以外の人が担当する日も毎日お付き合いください^^
では、今日は最初なので、自己紹介から始めていこうと思います!
名前は佐々木剛平(ささきこうへい)です。
高校は國學院久我山高校でサッカー部に所属して高3の11月まで部活を続けながら
早稲田大学国際教養学部に一般受験で合格しました!
受験科目は英語・国語・日本史でした
新宿エルタワー校には高校1年生の1月に入学して
大学入学と同時に担任助手になったため、今年でエルタワー歴は5年目です!
留学先は中学生のころからの好きなサッカークラブがある都市で生活してみたい、色々な意味で洗練されたカルチャーを持つ場所で勉強したいと思い、イギリスのリバプールを選択して、ついこの間までUniversity of Liverpoolに通っていました。
現在のスタッフで唯一の留学経験者なので興味ある人は是非お話しましょう!
以上が佐々木の3日間連続更新シリーズの第一弾、自己紹介でした。
良かったら、次お会いしたときに「ブログの人ですね!」って声を掛けてくれると嬉しいです^ ^
そして
皆さん自宅での学習は捗っていますか?
東進のオンライン学習システムを活かして、こんな時こそフルスロットルで勉強を頑張っていきましょう!
きっと今頑張ることが出来たら、未来の自分を助けてくれるはずです!
東進生ではない皆さんも現在東進では『自宅オンライン講習』を無料で開講中です。林修先生はじめ東進ハイスクールの人気講師の授業を自宅で受講できるだけでなく、今回の新しく追加されている講座もあるので下のバナーから是非チェックしてみてください!
勉強を進めるうえでもなかなか難しい状況ですが、勉強の息抜きという形で皆さんの助けになることが出来ればと思います!(笑)
それでは、また明日の更新をお楽しみに!
2020年 4月 11日 4月11日(土)本日のランキング発表! ~昨日はどれだけ勉強した?~
こんにちは!東進ハイスクール新宿エルタワー校の池田です。
ご自宅で勉強をしている新宿エルタワー校生の皆さんへ
昨日どれだけ勉強したかをランキング形式でお知らせいたします(^^)/
①昨日1日の向上得点ランキング
②昨日時点での今月の向上得点ランキング
③昨日1日で受講したコマ数
④昨日1日でどれだけ高速基礎マスターを演習したか
の順で発表します。
さて、4月ももう残すところ20日となりました!
学校も休校、校舎にもいけず、近くの図書館やカフェなどでも勉強ができず、ご自宅で頑張っている皆さん、なかなか生活リズムや学習ペースを確立できず困っている人も多いのではないか?と感じています。
私から一つ、アドバイスがあるとすれば、『朝しっかり起きること』に尽きると思います…!昨日も、福永さんから規則正しい生活のお話がありましたね。朝起きたら、カーテンを開けて陽の光を浴びる。そうするだけで眠気があっても体が目覚めていくと言われます(^^)/
生活リズムは崩れると直すまでに時間がかかってしまいますので、毎日の起床時間は必ず決めて、規則正しい生活をしていきましょう。
また、『朝起きれるけど勉強がうまくいかない』という皆さん。東進に来ていた時のことを思い出してください!グループミーティングがなくなった今、「週間予定シート」は活用できていますか? 自分の自由な時間が多いからこそ、一日の流れを組み立てて実行していくことはとても重要です。やるべきことをリストアップし、優先順位を立て、毎日やることを明確にしながら日々コツコツと勉強していきましょう。
明日と明後日は、校舎が閉館となるためランキングの更新はできませんが、週明けにまた更新しますので、この2日間も気を抜かず頑張ってくださいね(^^)/
2020年 4月 11日 高校生を応援!自宅オンライン講習申込受付開始!
2020年 4月 10日 4月10日(金)本日のランキング発表! ~昨日はどれだけ勉強した?~
こんにちは!東進ハイスクール新宿エルタワー校の福永です!
お家で勉強をしている新宿エルタワー校生の皆さんへ
昨日どれだけ勉強したかをランキングでお知らせしますね!
①昨日1日の向上得点ランキング
②昨日時点での今月の向上得点ランキング
③昨日1日で受講したコマ数
④昨日1日でどれだけ高速基礎マスターを演習したか
の順で発表します。
さてランキングも大事ですが、規則正しい生活も重要ですよね。
夜10時から2時までが入眠するゴールデンタイムと言われています。
そして人間の体内時計は一定時間すると自然と目が覚めるように出来上がっています。
夜9時頃からスマホをいじいじする手を休め、10時に眠り、朝5時や6時になれば自然と目が覚める。
そしてそのまま朝勉強…。理想的ですね。
皆さんは、まあもちろんこれを100%実行できていると思いますが、是非とも早寝早起き朝勉強を心がけましょう。
2020年 4月 9日 4月9日(木)本日のランキング発表! ~昨日はどれだけ勉強した?~
こんにちは!東進ハイスクール新宿エルタワー校の福永です!
お家で勉強している東進生の皆さん、そろそろ
「周りはどれだけ勉強しているのかな?自分はどれだけ勉強したかな?」が
気になってきたところではないですか!?
①昨日1日に向上得点をどれだけ獲得したか
②昨日時点で今月どれだけの向上得点を獲得したか
③昨日1日で高速基礎マスターをどれだけ演習したか
④昨日1日で何コマ受講したか
以上4つのランキングを発表します!
明日からも引き続きランキングを発表していきますね。
今日もこれから勉強頑張りましょう!