夏から秋にシフトチェンジ!(佐々木) | 東進ハイスクール 新宿エルタワー校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 新宿エルタワー校 » ブログ » 夏から秋にシフトチェンジ!(佐々木)

ブログ

2018年 8月 28日 夏から秋にシフトチェンジ!(佐々木)

こんにちは!早稲田大学国際教養学部1年の佐々木です!

8月も早いことに終わりを迎え、もうすぐ9月になりますね。そろそろ学校が始まるあるいは始まった頃ではないでしょうか?

9月、受験生の場合は文化祭がある人も一部いることと思います。そして、それを終えるとほとんどの人は高校での学校行事を終えることになりますよね。大学受験が終わるころには同時に高校も卒業することになります。

これは僕なりの考えではありますが、高校を卒業する、そして、大学に入学すると言うのは人生における「青春」の終わりだと思っています。

みなさんよく”青春”という言葉を目にしたり、使うことがあると思いますが、青春の次に来る言葉を知っていますか?

古文・漢文あるいは日本史の知識があればピンとくる人もいるかもしれません。

 

・・・正解は

 

・・・・・・・朱夏(しゅか)です!

そういった風に青春朱夏・白秋・玄冬という形で日本にはライフサイクルを形容する言葉があります。

 

夏休みが終わりを迎えて今回の成績を踏まえて思い悩んでいる人が多く見受けられます。

みなさんを困らせたいわけではないですが、大いに悩んでください。自分の現状と目標、理想とのギャップ。本当にこのままでいいのか?などなど。

色々な人が言う通り、大学生と高校生では自由度が全く異なり、自由ということは同時に自己責任が伴います。

 

大学生になるまでは色々な面でサポートしてくれる人はたくさんいますが、大学生になれば色々な物事を自分で決めなければなりません。

まず、どこの大学で学ぶかを決めるものが大学受験です。

そんな簡単にいくわけがないです。思い悩むことがあって当然です。

だからこそ、その悩む時間を大事にしてください。きっとそこで考えたことが先自分を助けてくれるはずです。

 

 

ただ、同時に時間が限られているのもまた事実です。

夏から秋に変わりました。一つの区切りです。

本格的に最後を見据えた勉強が必要になってくることと思います。

やるべきことはそれぞれ異なってくると思いますが、1日1日の勉強の重要性が日を追うたびに重要度が増してきます。

目的を持って時間を大事にしていきましょう!

 

 

さて、がっつり受験生向けの話をしたところで、

高校二年生以下のみなさん夏休みの勉強量はいかがでしたか?

生徒説明会で200時間勉強しましょう!とありましたができましたか?高校二年生以下の勉強の習慣が高3の勉強に大きな影響を及ぼします。

高速基礎マスター講座を毎日1000トレーニングやるだけでも、違いは生まれます。

細かな努力を着実に積んでいきましょう!!

継続性が成功を生み出します。

 

学年に関わらず、夏から秋への季節の移り目は受験勉強における重要なターニングポイントです。

ここからまた更に頑張っていきましょう!!

 

明日のブログは明治大学の2年生の伊藤担任助手です!!お楽しみに!!