ブログ
2017年 8月 3日 自己投資って?(吉田)
こんにちは!!慶應義塾大学の吉田です!
今日は自己投資について話します。
皆さんは、これまでどれだけの自己投資をしてきたでしょうか?
自己投資とは、今または未来の自分を高めるために、時間やお金を費やすことですね。
例えば、美しくなるためにエステに行く、筋肉をつけるためにジムに通う、、とかです。
そして、習い事をしたり、もちろん勉強することも自己投資に入ると思います。
私は明後日からイギリスに留学してきます。
何故か。それは、刺激を得ながら経験値を増やし、自分の視野を広げ、自分の考えることのできる領域を増やすためです。
自分の貴重な時間そして費用を投資するのは、投資した時間・費用以上に自分自身の人生を豊かにするためです。
しかし、何でも先に投資すれば、より大きな利益・効果が得られるわけではありません。
では、どうすればより大きな利益や効果が得られるでしょうか?
それは、投資の質を高くし、投資に対して全力で取り組むことです。
例えば、エステに同じ金額で行くにしても、良いエステティシャンかどうかで効果は違いますよね?
もう一例として、作家は本を書く前に、たくさん本を読んでます。
それはたくさん本を読んでおかないと、良い作品が書けないからです。
優れたアウトプットのためには、優れたインプットが必要です。
みなさんが、今取り組んでいる勉強も、自己投資です。
優れたアウトプットを出すために、今の「勉強」という自己投資の質・量を高めていきましょう!
私も、悔いのないような充実した留学にし、成長して帰ってきます!
明日のブログは、担任助手新開です☆