ブログ
2017年 6月 18日 担任助手の高速暗記(伊藤)
皆さんこんにちは明治大学
情報コミュニケーション学部の伊藤広記です。
東進ビジネススクール
突然ですが東進ビジネススクールというものを知っていますか?
東進ビジネススクールとは人間性向上と英語力向上の2つの目的のため
日々勉強をするところです。
普段は担任助手と言えば「早く高速暗記やろう!」ばっかり言っているように感じますが、僕らが通っている東進ビジネススクールにも高速基礎マスターや受講といったおなじみのシステムがあり日々皆さんと同じく精進しております!
僕ら担任助手の中には東進ビジネススクールに通っている者が12名います。みんなもちろんそれぞれの目標を持っていますが、共通しているのは
より英語に関して上達する
ということです。
といってもただただ上達する!では何の具体性も計画性もない目標でしかありません。
そこで今回8月の目標と題して担任助手それぞれの目標を書きました。
ぜひ見てみてください。
(コミュニケーションエリアに貼ってあります)
ちなみに僕は「初級英単語・初級英熟語・中級英単語の3つの完修」です
普段僕らに言われているようなことを言い返すチャンス!?かもしれませんね。
自分の知ってる担任助手がどんなことを宣言しているかしっかりチェックしちゃいましょう!
ちなみに・・・
ところで皆さん高速暗記おわってますか?
文法750まではすぐにでも終わらせましょう。
データであらわされる現実は残酷です
6月末までに文法750を完修していない人の明青立法中の合格率は3%です。
文法750まで終わった人も油断禁物です
古文単語や上級単語
そしてもっと大事な復習があります
完修=テストの点があがるわけではないですよね?
完修した後が本当の勝負です!継続してがんばりましょう\(^o^)/
明日のブログは一橋大学の大住担任助手です!
お楽しみに!