ブログ
2017年 6月 3日 今頑張れるやつは・・・ (綿貫)
こんにちは!!立教大学コミュニティ福祉学部1年の綿貫太一です!
最近、全仏オープンテニスがパリで開催されているのは知っていますか??
錦織選手の活躍が気になる所ですね・・・!時差があるのでいつも寝不足になってしまうのがネックなところです…(笑)
皆さんも睡眠時間だけはしっかり確保して、体調を崩さないように気を付けて下さいね!!
さてさて、皆さん、6月に入りましたね・・・
6月はイベントが盛り沢山なんです!
6月12日(月) 吉野先生による公開授業
6月16日(金) 今井先生による公開授業
(今井先生による公開授業は7月14日にも開催されます!)
6月25日(日) 第3回センター試験本番レベル模試
他にもエルタワー独自のイベントも予定されています!お楽しみに!!
今回のブログでは、吉野先生の公開授業についてお話ししたいと思います!
吉野先生の授業受けたことありますか??
一見怖そうですが、とても面白くて丁寧な授業をしてくださいますよね!!
授業の合間にしてくださる雑談も非常に面白く、自分もブースで必死に笑いをこらえていました・・・!(笑)
そのような授業を間近でして頂けると思うと、とても楽しみですね!!
僕が吉野先生の授業の中で最も印象に残っているのは、受けていた講座の最終講でのこの言葉です・・・
「今頑張れないやつは、一生頑張れない。
今頑張れるやつは一生を頑張れるかもしれない。」
大学受験は誰にとっても長く、苦しい戦いです。でも、大学受験を乗り越えたからこそ得られる知識以上の経験があるんだと思います。
そしてその経験が一生を過ごしていく中で助けになってくれる。
僕は吉野先生の言葉をそう解釈しています。
部活を引退して本格的に受験勉強を始めた人が多くなってきています。
今まででは想像もつかないような勉強量をこなさなければなりません。
これからが本当の受験生として頑張らなければいけない時です。
「今頑張れないやつは、一生頑張れない。
今頑張れるやつは一生を頑張れるかもしれない。」
是非この言葉を忘れず、勉強に取り組んでみて下さい!!
僕も大学受験を終えた身としてこれからの人生、一生を全力で頑張りたいと思います!!
明日のブログは慶應義塾大学1年の海部勇介担任助手が書いてくれます!
どんなブログを書いてくれるのでしょうか・・・楽しみですね!!